口コミで選ぶ愛知・名古屋の外壁塗装 > 外壁塗装についてもっと知ろう > 外壁塗装の耐用年数の目安や注意点などを解説

外壁塗装の耐用年数の目安や注意点などを解説

この記事の監修者

仲間 幸所有資格外壁アドバイザー

外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。


外壁塗装の耐用年数の目安というのは塗料によって変わる

外壁塗装を行う際に多くの人が気になる点としてあるのが、外壁塗装の耐用年数はどのくらいの長さになるのか、ということです。

しかし実は外壁塗装の耐用年数の目安というのは、外壁塗装に使われている塗料の種類によって大幅に変わってしまうのです。

例えば、比較的費用が安いことで有名なアクリル系の塗料を外壁塗装に使っている場合、耐用年数の目安はだいたい3年から5年ほどになります。
また現在の外壁塗装の主流となっているシリコン系の塗料外壁塗装に使っている場合には、耐用年数はアクリル系よりも長い7年から10年ほどとなります。
さらに外壁塗装に使われる塗料の中では最高級の塗料の1つだと言われているフッ素を使った場合には、さらに耐用年数は伸びて10年から15年は持つと言われているのです。

このように外壁塗装の耐用年数の目安は作っている塗料の種類によって、大幅に変わります。
そのため正確な耐用年数を知りたい場合は、まずは現在の外壁に使われている塗料の種類を知ることから始めましょう。

外壁塗装の耐用年数の目安についての注意点

外壁塗装の耐用年数の目安については、いくつかの注意点があります。

例えば、先ほどご紹介した塗料別の耐用年数の目安というのは、建物の環境やメンテナンスの方法などを加味していないということです。
つまり建物が建っている場所の環境が雨が降りやすかったり、埃っぽい環境である場合には外壁塗装にとっては悪い環境になるので、当然目安となる耐用年数は短くなります。
また外壁塗装にとって良い環境にあったとしても、外壁のメンテナンスを怠ってしまっても耐用年数が短くなるのです。
このように耐用年数の目安というのは環境やメンテナンスの方法によっても変わってきますので注意しましょう。

またもう1つの注意点として、外壁の下地と塗料の相性によっても耐用年数は変わってしまうというものがあります。
先ほど解説したように外壁塗装の塗料というものは種類によって耐用年数が変わります。
しかし実はそれぞれの塗料というものには相性が悪い外壁の下地などがあり、もし相性が悪い外壁の下地にその塗料を使ってしまうと本来の力を発揮することができず耐用年数が短くなってしまうことがあるのです。
そのため外壁塗装をこれから行うと考えている方は耐用年数を伸ばすためにも、下地との相性もしっかりと考えておくことをおすすめします。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます!

人気ランキング

[PR]リショップナビ外壁塗装

公式HPを見る

全国700社の優良塗装業者の中から、お客様にピッタリのお近くの塗装業者をご希望数に合わせて紹介してくれます。ご利用も完全無料のたった3STEPで匿名で利用できます。


アイセイ堂

サムネイル
公式HPを見る

国家資格を持っている職人が在籍しているアイセイ堂は、創業昭和47年で長い歴史のある塗装店です。


児玉塗装

サムネイル
公式HPを見る

児玉塗装では「下地処理」「塗装」「付帯部」この3つにこだわっており、下処理をすることで耐久性のある外壁に仕上がります。


当サイトに掲載内容について万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤り等があった場合でも、当サイトを利用することで被った損害について、当社は一切の責任を負いません。また、おすすめやランキングについてWEBアンケート調査(2020年4月実施)による結果であり、特定の会社やサービス、店舗について推薦したり効果を保証するものではありません。

外壁塗装についてもっと知ろう

業者を探す


PAGE TOP
サイトマップ | 運営者情報| プライバシーポリシー | お問い合わせ | リサーチ詳細
徹底比較ランキング